special issue : 特集:「moment jam session #4/Control Arms」

 特集1:「moment jam session」について

←クリックして拡大


「moment jam session」という音楽イベントについて、あらためてご説明します。

2003年の7月30日に第一回目が開催されました。
momentにて製作した『Journey to LOCK THE LOCK』というドキュメンタリーがありました。そのテーマは「自由」。40年数年もの間、死刑囚として服役していた芸術家トミートランティーノの、ドキュメンタリー映画に音楽をつける事になり、西本明、長田進、里村美和、3氏のセッションが、実現しました。時間も予算もない中で、狭いmomentの一室で録音されました。その音楽をどこかで映像とともに、ライブ演奏してみたいという皆の意見が湧き、初台ドアーズにて、その3人の仲間を集い、音楽イベントとして開催したのが始まりです。副題は当初「FREEDOMSUMMER」とつけるはずでしたが、音楽で繋がった友情が溢れた、その内容から、「We'll Meet Again」と改訂いたしました。


<#1に参加していただいた音楽家の皆さん/出演順>
西本 明/長田 進/里村美和/鈴木雄大/Mana/小野田清文/岡野大介/
岩澤幸也/根岸孝旨/Nanaco/片寄明人/高桑圭/白根賢一/
堂島孝平/杉 真理/古田たかし/佐野元春/



第二回は、2004年の3月6日。「moment jam session #2/King Of The Hill」。
momentの中が音楽で溢れてきた時期です。毎月製作されるShortFilmが、
より音楽中心のテイストになり、それに関わる音楽家の集まりのイベントとして開催しました。タイトルの「King Of The Hill」は、ドラムス中心のバンドイメージと、米アニメにヒントを得ました。


<#2に参加していただいた音楽家の皆さん/出演順>
mi-gu/Propeller/Flight Of Idea/西本 明/
古田たかし/井上富雄/柳沢二三男/尾上賢/斉藤ネコ/
種ともこ/Puffy/MOJO CLUB/里村美和/



第三回は、2004年の7月30日。「moment jam session #3/FREEDOM SUMMER」。
当初、一回目につけるはずだった副題の「FREEDOM SUMMER」。
1964年前後、アメリカでの公民権運動のタイトルをイメージしています。
前回と比べると、メッセージ色が濃くなった音楽イベントになりました。

<#3に参加していただいた音楽家の皆さん/出演順>
Propeller/TAKERU/杉山章二丸/西本 明/里村美和/
鈴木雄大/沢田聖子/ZABADAK/PICASSO/間宮工/河野道生/
杏子/杉 真理/藤田哲也/伊藤銀次/

 





 特集2:「moment jam session #4/Control Arms」について

第四回目となる今回のテーマは、「Control Arms」=「武器規制」という直接的なメッセージです。
前回までに関わったきた音楽家の皆さんの楽曲から聞こえてきたメッセージも踏まえ、
「小さくとも確実な一歩」のアクションを起こしてみたいというテーマを、今年momentは掲げます。
昨年、仲間の繋がりで知る事となった国際NGO団体「オックスファム・ジャパン」と共に合同開催し、
その人道支援キャンペーンの一つである、「Control Arms」を、副題としました。

「Control Arms」は、オックスファム、アムネスティ、イアンサという3つのNGO団体で国際的に、
展開しているキャンペーンです。日本では、更にインターバンド、テラルネッサンス、地球村という、
NGO団体も加わって5団体により、活動を開始しております。少しでも興味のある方は、
キャンペーンの提言(http://www.controlarms.jp/campaign/index.php)を読んで下さい。

今回の収益金の一部と、グッズ等の売上げを、オックスファムジャパンを通して、
広く人道支援活動に役立てたいと思いますので、皆様のご支援ご協力をお願いいたします。

参加していただく事になりました、音楽家の皆様については、
moment web siteのtop画面のフライヤー情報をご確認して下さい。
来月更新ページにて、このイベントの直前情報を掲載いたします。